ニュース

WEB制作

無料化されたLINE@で出来ることを確認しよう!

LINE@ 無料

LINE@の話をするとランニングコストがなければという話になることが今でもあるが、多くの方がご存じの通り既に無料化されている。申込みもインターネットから簡単に行うことができ申請までに要する時間は数分程度である。その後、LINE側で申請内容の確認が行われ、問題がなければ約1週間から10日程で登録が完了する。

LINEの公式アカウントとLINE@の違いについて触れるサイトも多いが初期費用やランニングコストが数百万に上ることから、飲食店やアパレルショップ、そして個人経営の方はLINE@の内容をしっかりと把握しておけばそれで十分だと思われる。

LINE@

・初期費用:無料
・月額費用:無料

LINE@ 料金

LINE@で何が出来ること

・プッシュ通知機能
・アカウントの「プロフィール写真」「ひとこと」の設定
・友だち追加時・友だちからメッセージが送られた時の自動返答
・メッセージの自動予約設定
・PRページの作成
・管理者のスマホからメッセージ投稿する機能
・友だち数の推移などデータ解析機能
・ホーム上でコメントやスタンプを通じた友だちとの相互コミュニケーション
・友だち追加用「QRコード」の発行
・友だち追加用「友だち追加ボタン」の発行

アカウントの種類には、ローカルアカウント(飲食・アパレルなど小売店舗専用)・メディアアカウント(雑誌・TV番組などメディア専用)・パブリックアカウント(地方自治体など公共サービス)の3体系がある。尚、実店舗を持たずWEB上だけでサービスなどを展開している場合は利用することが出来ない。

LINE@ 管理画面

LINE@アカウントで出来ないこと

・獲得できる友だちの上限が1万人(※1
・LINEアプリ上の「公式アカウント一覧」に表示されない
・スポンサードスタンプの配信
※1)有料プランに切り替えることによって1万人以上の友だち獲得が可能。

LINE@運用における留意点

 ※アカウント申請時の確認事項より
・LINE IDや電話番号など個人にコンタクトできるユーザー情報の獲得・利用
・特定の個人への個別メッセージ送信・投稿・通話
・ユーザーがアカウントに送ったメッセージの閲覧(ON-AIR機能起動中は可)
・友だちからのコメントの自動表示
 (トラブル回避のため、コメントの表示は管理者の承認が必要)
・ユーザーの属性情報などの取得及びメッセージのターゲティング配信
・アプリダウンロードを促す投稿
・Webサイトへの会員登録・商品の購入訴求など、LINE以外のサービスへ誘導する投稿
・契約者以外の第三者の宣伝をする内容の配信
・企業の採用情報に関する投稿


LINEで送る
Pocket

関連記事はこちら